
タイプライターの歴史をひもとくと、おわかりいただけますが、一説に近代タイプライターの発明は1833年、フランスのプロジャンとされています。
そのころは、手紙にしても文書にしても、手で書くのが礼儀にかなった方法で、タイプライターのようなもので活字でしたためることは失礼でした。
しかし、タイプライターは目が見えない人にも文字が書けるようにという目的を備えていたのです。
今日から考えると、意外ですね。
視覚障害者のための文字書き機械が現代では聴覚障害者のためのリアルタイム字幕を制作する装置として利用されていることは、奇しき因縁とでも言えるでしょう。
18/54