*7 山田都一郎は越前福井の人で、郷里に在つて森本大八郎著「傍聴筆記法」及び丸山平次郎著「ことば乃写真法」等に就いて独習し、後更に実地修業せんと大阪に出で、
当時明進学校と云う簿記と速記を教える所があったので、それに入って速記を習うことになった。
それは明治21(1888)年で18歳の時であった。所がが明治22(1889)年田鎖綱紀大阪に至り、伏見町に「大日本早書学中央伝習局」なるものを設けて教授を開始したことがあつて、其時山田は転学したものであった(p.54)。
明治23(1890)年11月丸山と共に「関西速記社」を設立。(「日本速記五十年史」p.46、日本速記協会、昭和9(1934)年10月28日)